人事コンサルタントは激務?仕事内容や将来性を解説!

「人事コンサルタントとは、どんな仕事?」

「人事コンサルタントの仕事は、激務って本当?」

という疑問をお持ちではありませんか?

本記事では、そんな疑問の解決に役立つ内容を

  • 人事コンサルタントの概要と仕事内容
  • 人事コンサルタントの仕事が激務といわれる理由
  • 人事コンサルタントの平均年収レンジ
  • 人事コンサルタントを目指す方法

の順番に解説していきます。

人事コンサルタントへの転職を検討している人に役立つ記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

人事コンサルタントについて

人事コンサルタントとは?

人事コンサルタントとは、クライアント企業の組織や人事領域のコンサルティングを行う職種です。

組織構造や人事制度の改善・改革を通して、クライアント企業の経営課題の解決を目指します。

人事コンサルタントの仕事内容

人事コンサルタントは、名前の通り企業の人事領域におけるコンサルティングが仕事です。

具体的な内容としては、人事評価や給与・報酬などの人事制度、人材採用、教育・研修など、組織や人事にかかわる改善策の提案やサポートです。

実際のコンサルティングでは、まずクライアント企業の経営課題をヒアリングし、人事領域の課題を抽出・分析します。

その後は経営層や人事部門と連携しながら、業界・企業の特性や傾向を理解しつつ、課題解決に向けた戦略の策定・サポートを行います。

また、人事コンサルタントは、担当する分野によって以下のような種類に分けられます。

担当分野コンサルティング内容
人事組織コンサルタント
  • 企業の組織構造やチーム構成の改革
  • 人件費や人事評価制度の見直し
  • 福利厚生戦略の立案 など
採用コンサルタント
  • 新卒・中途など人材採用支援
  • 採用業務のプロセス・フローの改善 など
人材育成・研修コンサルタント
  • 社員の研修プログラム(新入社員・階層別・経営層向け・スキル強化)立案・導入支援
  • 教育体系の策定・見直し
  • リーダー育成計画の策定
  • 研修講師の担当 など
グローバル人材コンサルタント
  • グローバル人材の採用・教育戦略の立案・サポート
  • 英会話など語学研修の導入支援 など

クライアント企業が抱える経営課題の解決には、さまざまな方面からの人事戦略が必要になるケースもあります。

よって人事コンサルタントが担当する分野も幅広いといえるでしょう。

人事コンサルタントは激務なの?

「人事コンサルタントは、激務できつい」という噂を聞いたことがある人もいるかもしれません。

コンサルタントは、限られた人的リソースやプロジェクト期間内で結果を出すことが求められます。

クライアント企業の要望や目標を実現するために、常に結果を追及し続けなければいけません。

特に人事コンサルタントは、人事評価や給与など比較的センシティブな分野のコンサルティングを行います。

正しい答えがない中で、企業風土や特徴に合わせた戦略を模索する必要があるため、体力や精神力、忍耐力が求められます。

一方で、企業における重要な経営資源の1つである「ヒト」の領域の支援を行うため、大きなやりがいを感じられることはメリットです。

クライアント企業の経営はもちろん、そこで働く社員の生活も間接的にサポートできる仕事といえるでしょう。

人事系の大手コンサルティングファーム

人事コンサルティングに強い大手コンサルティングファームは、以下の通りです。

  • マーサージャパン
  • ウイリス・タワーズワトソン
  • キンセントリック・ジャパン
  • エーオンソリューションズジャパン

いずれも人事・組織分野に強みを持ち、多くの企業の人事・組織改革の支援実績があるコンサルティングファームです。

人事系大手コンサルティングファームでは、主に以下のような業務を実施しています。

  • 人事体制や人事業務プロセスの見直し
  • 人事規程・ルールの標準化
  • 報酬戦略の立案・設計
  • 福利厚生改革
  • M&A
  • 従業員の意識調査
  • 年金・退職金コンサルティング
  • 海外派遣者の報酬制度や情報管理サポート など

また、マーサージャパンの「総報酬サーベイ(TRS)」のように、独自で市場調査を実施し、データベースとして保有しているコンサルティングファームもあります。

人事コンサルタントの平均年収レンジ

人事コンサルタントの平均年収レンジは、500~1,200万円ほどです。

実際の年収は、所属コンサルティングファームや、プロジェクト案件の規模、年齢や経験によっても変動します。

入社から3年目まではアソシエイトとして情報収集や資料作成をメインに行うため、年収レンジは500~600万円ほどです。

その後はシニアアソシエイトとして実際の改善案における仮説検証やマネジメントがメイン業務になります。

シニアアソシエイトの年収レンジは600~1,000万円ほどです。

その後プロジェクトマネージャーやシニアマネージャーに上がれば、年収が1,000万円を超える人も出てきます。

人事コンサルタントの仕事は、企業を支える人事・人材部分のコンサルティングです。

人事領域の実務経験や専門知識だけでなく、クライアント企業の内部と密接にやりとりするコミュニケーション能力も求められるでしょう。

このように人事コンサルタントは、求められるスキルが多く難易度の高い仕事であるため、平均年収レンジも比較的高水準です。

人事コンサルタントになるために

人事コンサルタントへ就職・転職を検討している人は、今からできる対策方法が気になるかもしれません。

本章では新卒や中途で人事コンサルタントになる方法についてみていきましょう。

新卒から人事コンサルタントになれる?

新卒採用を行っている人事系コンサルティングファームは多くあります。

ただし人事コンサルタントを含むコンサルティング業界の新卒採用は、他業界に比べて選考が厳しく、ハードルが高い傾向があります。

学歴フィルターで足切りしたり、留学経験や語学力を重視したりするコンサルティングファームもあるでしょう。

またコンサルティングファームの選考では、論理的思考力を問われるケース面接を行うため、入念な選考対策が必要です。

中途で人事コンサルタントに転職するには

人事コンサルタントへの転職を狙うなら、人事領域の専門知識や実務経験が必要です。

事業会社の人事部門などの経験者であれば、コンサルティングファーム未経験でも有利に転職できるでしょう。

また、外資系コンサルティングファームへの転職の場合、論理的思考力だけでなくビジネスレベルの語学力も求められます。

実際、選考において英語面接を実施するコンサルティングファームも少なくありません。

人事系コンサルティングファームを目指す人は、人事領域の実務経験を積んだ上で、論理的思考力や語学スキルを磨いておきましょう。

人事コンサルタントの将来性・需要が高まっている理由

人事コンサルタントは近年需要が高まっており、将来性のある職種です。

その理由は、主に以下の3つが挙げられます。

  • 人事系のDX化が進んでいる
  • 経営の効率化が求められている
  • DEIが注目されている

本章では人事コンサルタントの将来性や、需要が高まっている理由を詳しくみていきましょう。

人事系のDX化が進んでいる

近年は人事領域のDX(HRDX・人事DX)推進により、人事業務の生産性向上や効率化を狙う企業が増えています。

人事部門の業務は幅広く、煩雑な事務も多いことが特徴です。

また、社員の個人情報やプライバシー保護など、他の部門に比べてコンプライアンスも重視されます。

最新HRテクノロジーの導入・活用により、個人情報や機密情報を正しく管理しつつ、人事業務の人的リソースや工数、コストの削減が実現できます。

よって、人事系DXを含むコンサルティングを提供する人事コンサルタントは、需要が右肩上がりであり、将来性も高いといえるでしょう。

経営の効率化が求められている

昨今、多くの企業では働き方改革による労働環境の改善や生産性の維持、コスト削減などさまざまな経営課題を抱えています。

人事領域は重要な経営資本の一つであるため、人事業務改善や組織改革により経営効率化を目指す企業も少なくありません。

しかし効果的な改善策の立案や運用を行うには、その分野の深い知識・ノウハウが不可欠です。

そのため、専門知識やスキルを持った人事系コンサルタントを活用し、経営の効率化を狙う企業が増えているのです。

DEIが注目されている

DEIとは、 「ダイバーシティ(多様性)」「エクイティ(公平性)」「インクルージョン(包括性)」を意味する言葉です。

企業が積極的にDEIを推進することで、社員の働きやすさや企業のブランド力の向上が期待できます。

そのため、近年は女性の活躍支援やグローバル人材の育成など、DEI推進に取り組む企業が増えています。

人事系コンサルタントはDEI経営の実現に向けて、企業へ専門的なアドバイスやサポートも可能です。

そのため、DEIの注目度に伴って人事コンサルタントの需要や将来性も高まっていくでしょう。

まとめ

人事コンサルタントは、クライアント企業の組織・人事領域のコンサルティングを通して、経営課題の解決を目指す職種です。

人事コンサルタントは、人事評価や給与などセンシティブな分野を取り扱うため、激務と言われることもあるでしょう。

しかし、企業の重要な経営資本である「ヒト」領域のコンサルティングを行うことから、大きなやりがいを感じられる職種でもあります。

MICHINORI」はフリーランスコンサルタント企業の"良い縁"の場をつくるマッチングサービスです。

ミスマッチのない案件紹介だけでなく、フリーランスコンサルタントが安定的に活躍するためのサポートを行っています。

人事系のコンサルティング案件も紹介可能なので、人事コンサルタントを目指す人はぜひ一度ご相談ください。

関連記事

コンサルタントの仕事内容とは?種類ごとの年収や向いている人も解説!

関連記事

業務コンサルタントの仕事内容とは?年収や役立つ資格も紹介!

関連記事

コンサル転職で後悔する理由は?中途入社は辛いのかも解説